 食べられません。
いえーい、初校が終わったよ!
ヲレマターは終わった。 あとは何がどーなっても全部向こうのせいにしてやる。
☆
「B型か、A型?」 をを! A型って言われたの初めてかも。 オモロイ。
--------------------------------------------------
 2冊目読了。 賢くてたくましいなぁこの子は。 遺伝要因と環境要因が気になっているのは、恵まれた環境に育っても壊れる子は壊れるのに、幼少期の環境に左右されずに、きちんと生きていく子は生きていくってコトなのよね。保護されたあと、周りの人間が彼に必要なモノを提供できたというのもあるけど、そもそもこの子いい子だもん。3歳までは虐待うけてなかったからとかなのかなぁ。
あと、遺伝と環境の話絡みで気になってンのは、実力主義とか成果主義とかいってる会社が、バックグラウンドに何を持ったら自分とこの評価システムの正当性を裏付けられるのかという点。ヲレ、実力を仕事の中で正確に計るなんて無理だと思ってンだけど。
--------------------------------------------------
☆お散歩の拾いモノ☆
■はろうきてぃ平成小判・大判小判セット 何でもありやなサンリオ。しかもロイヤリティ激安らしい。
■彼の趣味 つきあってる彼の下着が女物なんですけどどうしたらよいですかというお悩み。「応援する」が今ンとこ優勢なんですが、どーなってるんですか世の中は。
■あのメーカーによる日本列島 これ未だにあるんだねー。コレクターがいるとは知らなかった。
■自己嫌悪 自己嫌悪っつーか、あれって本人的には反省してるつもりなんだよね多分。
|