いまチルダが寝言で「ぐぅ」と変な音をだした。 びっくりした。
どもども、読者さまからお手紙をもらって、はじめて地元の合併が明日であることを知ったSAYAです。そーいやそんな話もあったかもねー。 なんだこのマーク。初めて見た(おぃ)。
☆
さてさて、噂のINFOBAR、DoCoMoから買い替えた友人に実働機を見せてもらった。お出迎えして茶を入れて、まずはちーと彼との対決からはじまる。
 なんかする? なんかする? 知らない人がじわじわと接近してくるのをどこまで耐えられるか、我慢大会の図。 視線が警戒心丸出し。
基本的に人見知りさんである。 ちーから積極的に危害を加えることはないが、 知らない人に撫でられるのはお好みでないンである。 気ままさんでなので、ほっといて欲しいンである。
 ストレートタイプ、今見るとかえって新鮮だな。 厚さ11ミリ、店頭でモックは見てたけど、やっぱ薄っ!
電源入ってるところ初めて見たんだけど、これがまたカッコイイ。
 画面が落ちる前のスクリーンセーバー。
 メニュー画面。バックライトっぽいデザインがCool。
あおーん、うずうずするよぅ。でも折り畳みタイプ慣れてきちゃったしなぁ。 文字入力は快適とのこと。反面、メール送信の反応がDoCoMoに比べて遅いらしい。これは多分INFOBARだからじゃなくて、EZウェブが遅いのかな。 今度真っ白いのも出る。 INFOBARもかわいいけど、ここのIshicoroがいちばんお気に入り。これ売るんだったら買うかもなぁ。
ちなみに、ヲレがメシを食っていなかったので差し入れをもらってしまったのだが、
 こいつ凶悪に不味いっす。
☆

クリックで拡大。捨てろや>ヲレ。 ええ、料理してませんよ、えぇ、えぇ…。
--------------------------------------------------
☆お散歩の拾いモノ☆
■アツアツ 鍋選手権 昆布ぽん酢賞に輝いた『風邪撃退!にら玉豚ぽん鍋』とやら、似たようなのを実家でよく家人に食わしていた。作るのすげー楽なんだもん。
■MedWave : 「にがり」が大ヒット中 二日酔い防止にも効くそうな。このページ、あるある大辞典みたいだねー。
■市政だより げろ ひらがなにしたがために余計リアルに…。下呂も市になるんだそうです。 読者様よりいただきました、ありがとうございまーす。
|