ふつうっぽい日記 もくじ|過去|未来
今日は、英会話のレッスンの日だった。前回は30分遅刻したので(すっかり忘れていた)今回は気合いを入れて前日に宿題をして、今朝も30分ほど予習復習をして余裕を持ってレッスンに出かけた。信号待ちをしていると、相方さんに声をかけられた。「ちょうどよかった!」「すみません、前回はm(_ _)m」と日本語でやりとりをした(笑)信号を渡ってから「次のレッスンなんだけど、私30分早く退出させてもらわなきゃ次の用事に間に合わないんですよ、KAZUさん、いいかしら?」「構わないですよ〜」そして30秒ほどで教室に到着。ノックをして入室をしいつもの挨拶をする。先生も早くに到着していたらしく、5分早くレッスンは始まった。衣服に関することがテーマに取り上げられ、“ひょん”なことから「ハラマキ」という言葉が先生(カナダ人)から発せられた。私は( ̄○ ̄;)!動揺しながら「Yes,I have.....」と恥ずかし気につぶやく。テキストに「ハラマキ」が載っていた訳でもないのだが。さらに、後半で色の説明をするという練習があり、気をぬいている隙に「ハラマキ ナニイロ?」と聞かれた。
|