ふつうっぽい日記
もくじ|過去|未来
2002年05月15日(水) |
お昼は「そうめん」でした |
今日は大きな作業はせず。主人の風邪(咽の痛み)が私にも移動してきそうなダルさもあって、午前中は読書などをしつつ、うたた寝をしてしまった。夢をみたけど、忘れた。ドラマっぽかった。たしか、多数有名な俳優さんが登場した。でも、忘れた。
軽い昼食(「そうめん」。だしは既製ではなくて、一応「ほんだし」を使い、美味しくない醤油とみりんを自己流で調合して作成。トッピングはねぎやわさびなど)を食べて、ケーブルテレビを何気につけると、どこかで見たような顔が。昨日、某掲示板にて女優の田畑智子さんが話題になっていたことと強引に結び付ける。実際、見たような顔とは田畑智子さんだった。ただし、9年前の。彼女の出演した映画『お引越し』(1993年作品)があっていたのだった。母親役が桜田淳子さん、父親役は中井貴一さん、出番が少ないものの学校の先生役として笑福亭鶴瓶さん(番組表より抜粋)2時間半の長篇で(私にとっては)、初めの40分ほど見逃しているが最後まで観てしまった。終了時間午後4時。ビデオレンタルしようかと思っていたのでラッキーだった。今月は番組表によれば18日の11時半から、もう一度『お引越し』を見れるチャンスがあるようだけど、土曜日…。期待できそうにない。
ただいまの時刻7時過ぎ。昼前のうたた寝のせいで、時間の感覚がすごく狂っている。明日は午前中の読書はお休みにしよう。
|