ふつうっぽい日記
もくじ過去未来


2004年10月29日(金) バタバタの中から、ふと振り返る

昨日は、事務の仕事が休みになり、結果としてハードな1日となった。
ハードというか、密度の濃いというか。
短時間の間に、たくさんの人(5人だけど)と面会した。

月末と言うのは、納品であったり、集金であったり、気ぜわしい。
振り回されるのは、もう分かりきったことではある。

「迷ってたけど、KAZUさんの顔見たら決断してしまう(笑)」というお客さんからの言葉や、少々自律神経失調気味傾向にある方が思いきり笑顔でお話してくださる姿に嬉しくなり、私の笑顔も自然に満開。
忙しい中だからこそ、そういう温かさを見失わないようにって思った。

今日は、思いつきで美容院に行った。
珍しく混み合っていた。(ちゃんと予約は入れて出向いた)
いつものお兄さんではなくて、お姉さんでした。
このお姉さんも、店長か副店長なのか、中心的な人だったようだ。
「今日はちょっと混み合っているので、私がさせていただきます」と。
別に指名はするほど、こだわっていなかったので、了解した。
やはり、女性の美容師さん、会話のツボが違う。
お肌の話とか自然になったし。
でも、今までのお兄さんにしゃべってきたことなどは、知らない訳で、私が独身で一人暮らししているのかと思ったらしい。(新鮮)
「ヘアースタイル変わって彼氏も驚くかな」とも言われた。(超新鮮)
私が、主婦であることを、それも5年もやっていることを伝えると、お姉さん(といっても、30歳くらいかな)は、「ちゃんと主婦やってます?」と、驚きながら言った。「ふわふわしている感じがするから、そう見えないですよ」と…
間違いではない(笑)
「主婦らしく見えないように、頑張ってます」とか言ったかな。

昨日、今日は新鮮だった。
明日はいよいよお隣との壁が埋まる。
ちょっぴり、切ない。
でも、やっぱり、壁はいる。


KAZU |MAIL