献立日記+α...しろとかげ

 

 

免許証再発行 - 2003年03月18日(火)

去年紛失した自動車免許証の再発行手続きのため手稲の運転免許試験場まで行ってきました。ペーパードライバーなもんで大して困らなかったから7ヶ月もほうってしまった。

警察署で教えてもらった話では受付は平日の8:45〜10:00まで、だったので6:30に起きて支度をして8:15に家を出ました。夫の運転で走ること1時間15分、同じ札幌市内だと言うのに端から端まではさずがに遠い・・・・・。着いて案内表示を見たら受付時間はもっと長い事が判明しました(おいおい)

用紙に記入して、証紙3350円を買って貼って、写真を貼って窓口に出して(窓口の男性はとても感じが良かったです。ちょっと意外です。)しばらく待った後本人確認面接があり(この時のオジさんも感じよかった)また少し待って今度は免許証の写真撮影をした。ここまで1時間弱、免許証の出来あがり予定はそれから3時間後(長い!!)。

ちょうどお腹が空いてたので昼飯を食べに行き、手稲に戻ったのが12時ちょい過ぎ。そのあと早起きのせいで非常に眠かったので車の中で寝ていました。今日は天気が良くて車の中が異常に暑いっ!それでも負けずに寝ました。

1時に出来ましたーって放送があって。免許証の出来あがり。
今回のは前のより幾分写真写りが良くなっていてちょっとだけ嬉しい。


朝食
太巻き
バナナ
コーヒー

昼食
ラーメン(山桜桃)
*今日はスープにコクがない気がした*

おやつ
伊予柑
ビフィール
たい焼き(柳屋)

夕食
ご飯
納豆(シソ・ゴマ・削り節)
ホッケのぬか漬け
筋子
煮しめ(昨夜の)
白菜のおひたし
味噌汁(麩・とろろ昆布)


-




My追加

 

 

 

 

目次
昨日  明日