休みの間、ただ寝ているだけの生活でした。 本格的なダメ人間になっていくようです。
こんばんは、あまつばめです。 たぶん連休が終わりのみなさん、明日から仕事もしくは学校です。 金曜日が休みだと1週間は短いのに、月曜が休みだとちょっと長く感じるのは私だけでしょうか。
軽い鬱状態なのか、気だるい1日でした。 テレビやラジオはつけっぱなしなのですが、言葉が音としてしか捕らえられず、その意味を見出せません。 トドのようにうつ伏せになっていろいろ考えるのですが、やっぱりまとまりません。 体の中のエネルギーがどっちに向かって進みたいのかわからないようです。
口から漏れるのはため息ばかり。無駄に呼吸しているのが自覚できます。 幸せがそこらへんに転がっていても、きっとため息で吹き飛ばしてしまっているでしょう。 セキか止まったと思ったらため息が止まらないとは、つくづく不便な身体です。
仕事が休みの月曜というのは、変に憂鬱です。 普段はいるべき場所でなく、どこに行ってもぴったりとはまる場所がないからでしょうか?
体の中には時間を刻んでいるものがあって、長年の生活で『1行動』『1日』『1週間』という区切りをつくっているのでしょう。 だから、いつもと違うと、こんなに脱力感がするのでしょうか?
憂鬱です。 蜂のような幸せが欲しい。
|