私あんまりたくさんの方の日記って読んでないんだけどね。 昨日だか一昨日だか初めて見たダイエット日記の事。 どうやら思ったようにダイエットが行かなくて、かなり凹んでる みたいなんだけど。 いっそ拒食症になりたいとか、私なんて死ねば良いとか、醜い だとか、否定的な言葉が繁殖してたの。 そりゃ私もね、仕事辞めて太ったし、美人だとも思わないし。 でもさ、だからって私はブスだとか、そういう事ばっか言ってると 哀しいし、気持ち荒むと思う。 もともと悲観的な私はオッサンのヨイショとも思える「恵美は 可愛い、お前はいつまでも良い女やなぁ」と言う呪文に支えられて 来てる。少なくとも(嘘であっても)そう思ってくれる人がいるん だから・・と。 言葉って口から出た瞬間にイノチが吹き込まれる。そんな気がする。 だから文字だってこうやって人の目に触れた時点で生き物なんだと。 そう感じるとね、死んじゃえば良いとかの言葉がとっても醜悪なイキ モノに見えてさ。 ある日食べてしまったなら、翌日は気をつけようとか、昨日パン10個 食べてしまったから、今度は5個までに押さえようとか、その程度でも 良いじゃない、もう少し自分かわいがってあげよう。
私もついつい自分を否定して、貶してしまう方だから、読んでて ココロが痛かった。 他人がこんなの見て(聞いたら)気分よくないよなって。 確かに自分の日記だから人がどう思おうがってのもわかるけど。 吐き出して楽になってるなら良いんだけど、余計落ち込むって事も あるんじゃないかと。
ダイエットダイエットって言いながら食べ続け、仕方ないじゃん 私こんなんだもん・・って言ってる人も多いけど。 太るには太る原因もあるけど。 それでもさー、やっぱり自分は自分なんだから。 自分がせめて自分の味方になってやらなきゃ。 ああ・・・・自分に言い聞かせてる気がしてきたよぉ。
|