やっぱ皆さんのように毎日は更新出来ない恵美♪です(>_<)クッ
こないだ難波からの帰りの電車での事。 後ろから来た中年と言うより壮年の頃合いのくそおやぢ!(`-´メ) とにかくでっかい荷物を持ってた。 でっかいリュック担いで、手にはでっかいズタブクロっぽいバッグまで。 それはま、仕方ない・・のだが、態度が悪すぎ!! 何故か妙に混んでて、私もギリギリって感じで乗り込んだのに、「スミマ セン」でもなきゃ遠慮の欠片も無く・・・ただただ、ぎゅうぎゅうその ズタブクロで押して来る。ギュウギュウぐいぐい。(`-´メ) そんなにせんでも乗れるやろ!!!!!! で、乗ったら乗ったで、そのバッグで、人の肩と言わず腰と言わずぶつかる。 もちろん一言の言葉もない。 私は不安定なトコに立ってたもんで、ちと足を広げようとしたら、そこに ドンと足を置く。(`-´メ) で、次で降りるからと前に動こうとしたら、すかさず同じように前に。 おんどりゃ・・・<(`^´)> 私になんか恨みあんのか!!って感じ。 で、後ろから降りたんだけど、乗ろうと待ってる人数人の頭にガン・ボン とやっぱリュックをぶつけて動く。 よく「最近の若いもんは・・」って言われるけど老人でもアホはおる! それとも人の迷惑だとか考えられないくらい呆けでも始まってるのか! そのまま人にぶつかりつつエスカレータにまで・・・思わず階段で避けて 帰った私です。 でっかい荷物持つなとは言わない、が、荷物が大きいと言うことは必要と する場所も、人に迷惑(例えばぶつかるとかね)かける事も増えると せめてそのくらいは考えて行動してほしいモノです(-"-;)
とこれは笑えた話。 数日前、スーパーに買い物に行ったときの事。 何を買うともなくウロウロしてた私の横をオバアサンと呼んで良いくらいの 女性が、店員のおじさんに「キャベツどこですか?」と。 するとそのおじさん考え事でもしてたのか・・・・「えっと、キャベツは 次の信号を右に曲がったトコです」
\(◎o◎)/ギョ こ・・・ここのスーパー信号あったっけ? と思った私の思考を読んだように、その女性も驚いた顔と声で 「え?し・・信号ですか?」 そこでおじさんようやく気づいたように「あ。あ、信号じゃなくて そこ曲がったトコです」と言いつつも焦ってるのは顔で一目瞭然。 焦ると言うより恥ずかしかったんだろうねぇ、その人についてって「キャベツ」 ですよね?コ・・ココですとかって・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ 信号のあるスーパーそれはそれで面白いかも知れないけど、どんなけ広いん だろって想像していつまでもくすくす笑ってた私です。プッ-(´・`)
で、おまけのようにパチ屋での一こま。 今私が一生懸命?打ってるのは新海物語、なぜなら?それは新海でしか 見られないプレミア魚群(赤いクマノミ)を見たいが為。 で、家の近くで行くとあるパチ屋で思わず店員のおにーちゃんに 「ねぇ、この店で赤い魚群見たことある?」って聞いて見た。 打ち手じゃなくて店に勤めてる人なら色んな台見てるだろうからもしかして と思って。(-"-;) するとおにーちゃん「へ?何ですか?赤い魚群?知りませんよ」 私「えー!新海のプレミアで赤い魚群あるやん」おにーちゃん「機械壊れて るんとちゃいます?だって赤い魚って金魚でしょ?金魚は海にいませんし」 って・・・誰がそんな事聞いとんぢゃ!!ホンマ、笑わせてもらいました。 旧海のサムはこないだも隣のおっちゃんの台で拝ましてもらったけど、それ に新海のダイビングサムも一度見たけど、赤い魚群見たい!!!!!
★☆今日の恵美さん★☆ 今「うまく行ってる人の考え方」だったかって言う本を読んでる。 で、これはどうすれば自尊心を高められるか・・みたいな本なのね。 自分を責めない、良いところを認めてあげる・・的な。 私って、めっちゃマイナー思考の持ち主だから、意識して自分を誉めて やろうと思って。で、ココで自分をよしよしする事にした。
★今日は1万歩も歩いてエライ! ★今日はお花を買ってきてエライ! ★今日はお洗濯を二回もしてエライ! ★今日はパチンコで意地にならずエライ!
ってこんなモンかΨ(`▽´)Ψケッケッケ
|