今日一人でパスタ食べて来た恵美♪です(。^^。) で、その時の会話(隣の若いお嬢さん二人連れ)いや、決して盗み聞きって 訳ではなく、本を読んだり食べたりしながら聞こえた話だけ(-"-;) A「私なぁ、出会いも無くなったら結婚でもしようかと思って。 ちゃんとそれまでに家事とかもするように躾てさぁ」 B「うんうん、そうやねぇ」 A「でもな、つきあってる時だったら、もう嫌になったからって別れられる やん。でも結婚したらなぁ」 B「そうそう。結婚してこっちの気が変わってってやったら、逆に慰謝料と か払わされたりなぁ」
・・・・・・・(-"-;) 前にも書いたけど、昔は女の子が「結婚したいわぁ」とか「結婚して貰おう と思ってる」とかって表現が多かった気が。 自分に出逢いがなくなったら、しゃーないから結婚でもして・・。 で、嫌になって別れたら慰謝料が・・・って。 思うのよね、この子達は十分若いけどさ。 でも出逢いのある時期って言うのは圧倒的に男の方が長いのよね。 30歳でも35歳でも有ったりするし(ま、女性に無いとは言わないけど) で、嫌になったらって・・・相手が嫌になるとか、相手が浮気するとかは 考えないんでしょうか? 会話だけを聞いてたら圧倒的に優位に立ったモノの言い方なのよね。 彼に対してもこんな態度なんだろうか?とか。 女特有の男の前では可愛いオンナ・・なのだろうかとか。 何か妙に考えてしまったのだわ。 ま、だからどうだって事はないんですけどね。
★☆今日の恵美♪さん★☆
★今日は美容院に行って来てエライ! ★今日も七千歩以上歩いてエライ! ★今日は一人でお昼食べてエライ! ★今日はお布団干してアイロンかけてエライ!
って書いてて思う。これって普通の事ぢゃんね(>_<)クッ
|