宇宙人がやってきた
Diary indexpastwill


2002年03月28日(木) たぶんね・・・

駅へと向かう道の途中、
1件のファミリーレストランがある。

5年前、初めて妊婦になった私は
区の保健所が主催する、「母親教室」に参加した。
初日に、6〜7人ずつグループ分けされるが
地区別なので、みんな最寄駅周辺の妊婦さん。

週1回、通ううちに仲良くなり
最終日にお茶を飲んで以来
時々、みんなでランチをするようになった。

その場所が、駅への途中のファミリーレストラン。

7人のうち、2人は転勤、もう1人はフルタイムで働く妊婦さん。

なので残った4人で、よく集まった。
体重を気にしながらも、つわりも終わった安定期。
たいていランチのあと
「たまだから、いいよね〜」とか言って
デザートまでたいらげる。

夫や婚家の悪口、妊婦健診の報告、お腹の赤ん坊の性別、名づけ、
「マタニティスイミングに行く?」「私はマタニティビクス」
話題は尽きなかったし、本当に楽しい時間だった。

あの時、私たちの隣のテーブルに
きっと神様が座ってたんだ。

私たちを見ながら
「だ・れ・に・し・よ・う・か・な」と
指差してたのに違いない。

そして、知らないうちに
目があっちゃったんだろうな・・・・私。

あのときの仲間は、全員、元気な赤ちゃんを産んだ。
でも、「特別な子」を授かったのは、私だけ。

なんで、よりによって私なの?
ついてないよ・・・と哀しかった。

けれどもし、その神様と名乗る「不公平なオッサン」が
私たちを指差す、反対側の腕に
息子が抱っこされていたのなら

やっぱり私は言っちゃうと思う。

「その子を、私にちょうだい」って。


MicoMAILHomePage

My追加