   人生2度目の飛行機でみなさんから「飛び上がったときの景色ったら少し感動するよ」と言われ、不安ながらも楽しみにしておりましたが、なんだこれ、何も見えないよ、悪い予感しますね。
わたくし、閉所は苦手で呼吸が速くなってしまいます。 まぎらわせるためには、御馳走の本が一番、内田百聞(聞ではなくてほんとは門に月)著「御馳走帖」を読みながら瞬時に熟睡。 3時前に羽田着、弟と待ちあわせて銀座ブラブラしておると、常樂から緊急電話。「先日のヒルズ回転ドア事故の影響で、明日のイベントはすべて中止」これには正直、ドラマでよくある周囲が無音状態になりました。 「六本木クロッシング」本体は営業し、関連企画のみ中止という納得いかない内容に、大変落ち込みましたが、ハイ、次、次。口を開けたままで突っ立ってるわけにはいきません。
夜には、お友達で古き良き実験バンド「ドクターポリエステルハカセ」のライブに伺いました。こちらも六本木会場ですこし嫉妬しましたが、そのエンタのゴッド的なサービスぶりと、お約束できている客を交えたMC、笑いました。 特にメンバー紹介が注目で、ドラムのタバタ氏のみを3回もやる(他のメンバー紹介は無し)という、マジックトークで完敗でございました。 こちらで試聴できます。 http://www.h2.dion.ne.jp/%7Edokupori/song.html
帰りは、松屋に寄り「豚焼き肉定食」をたのんだ後に、牛丼が期間限定復活しているのに気付き、さらに注文してドンブリ2杯、みそ汁3杯ヤケ食いしてパーティーズオーバー。
|