水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
2002年04月12日(金) |
北村薫著『かすかに痛い』 |
短編集「水に眠る」(文春文庫)の第十話、最後のお話になりました。 これもひとつの愛の形ですか? 同じ職場の男女が人目をしのんで旅行します。 不倫ではなくて、会社で噂になるのが嫌だからという理由で、ふたりの仲は秘密。
読み終えた時、失礼ながら、この作品はこの短編集には余計だったのではないか と思いました。昨日読んだ『ものがたり』の印象が強すぎて、『ものがたり』の ラストをこの短編集のラストにした方が良いのではと、正直、思ったのです。
ところが、この日記エディタに向かって、『かすかに痛い』を思い返してみると やはり、第十話、最後のお話として読んで良かったという思いに変わりました。
それは、例えば映画のスタッフロールのようなもの。メイキングシーンを通して 名場面を振り返るような優しさで心にしみわたります。
『恋愛小説』『水に眠る』『植物採集』『くらげ』『かとりせんこうはなび』 『矢が三つ』『はるか』『弟』『ものがたり』そして『かすかに痛い』。 どれもがこの短編集に、なくてはならない大切なピースです。
『かすかに痛い』の解説、澤木喬氏の率直な感想には好感を持ちました。 総論として、コラムニストの水星今日子氏も素敵な解説を寄せています。 本当に贅沢な解説です。短編同様、読み応えがありました。
じゃ、また明日!
|