水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
| 2003年01月07日(火) |
唯川恵『さよならの贈り物』 |
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
2003年がスタートしました。って、はや7日。出遅れた感がありますが、図書室 オープン〜! 今年もたくさんの本と素敵な出会いがあるといいなぁ〜〜。。 そこで、最初に選んだのは、唯川恵「さよならをするために」(集英社文庫)。 んん?新年そうそう、さよならがテーマですかって? YES ! 壊れていく恋を 五つ集めたラブ・ストーリーです。さよなら=涙だけじゃないと信じて読んで みましょう。何か新しいものに会えそうな予感です。
ページを捲ると、─ まるで、さよならをするために恋をするよう─ と一行だけ。 ハッとしてドキッ。うーん、恋愛小説の匂いがします(恋愛小説だってば!笑)。
第一話は『さよならの贈り物』。ありそうなシチュエーションです。 待ち合わせの店で来ない恋人、修平を待っている麻由子の前に偶然現れた高校時代 の友人、祐司。祐司に誘われるまま別の店に行くと、そこには見知らぬ女の子と 楽しそうに話す修平が──。
きれいにまとまりすぎてるような気もしますが、うろたえる修平の様子が目に 浮かぶようで苦笑。。祐司、カッコ良すぎです。お正月疲れを癒してもらったよう な、消化のいい軽やかさ。贈り物が何だったかは、ぜひ、読んでみて下さい。
|