水野の図書室
Diary目次|過去を読む|未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。
| 2003年04月03日(木) |
夏樹静子『あのひとの髪』 |
先月から読んでいる「乗り遅れた女」(新潮文庫)の最後の作品になりました。 どんどん暗い気持ちになっていくお話が続いたので、最後くらいは明るいかと思っ たのですが、やはり、ドンヨリ。
『あのひとの髪』─ 夫の通夜の席に、夫の愛人だという女が来て、遺髪がほしいと 言い出します。 自分は妊娠している、お腹の子は遺産を相続する権利がある、親子関係をDNA鑑定で 証明したいから亡くなったひとの髪の毛を毛根をつけて2、3本……。
ドキドキして、先を読むのが怖くて怖くて、、これって、重いテーマですね。 夫の髪の毛を渡して、親子だと証明されたら、夫を信頼していた気持ちを裏切られ ることになるし、夫ではなく第三者の髪の毛を渡したら、夫を信頼していないとい うことになります。 うーん、難しいです。すぐに返事はできないですよ。でも、荼毘にふされてからで は間にあわない。 どーします? あなたなら。
そこで、妻が選んだのは──。 ぜひ読んでみて下さい。 ラストで愕然、愛人のずうずうしさはあんまりですよ!
|