水野の図書室
Diary目次過去を読む未来を読む
皆さま体調に気を付けて今日も良い一日でありますように。


2006年03月17日(金) 勝目梓『棺の中』

「闇に香るもの」(新潮文庫)の棹尾を飾るのは、勝目梓『棺の中』。
今回の“香るもの”は、アクセサリーです。ふとしたことで関係を結んだ女に
18金のネックレスとイヤリングを贈った男。愛情はなく、はずみで始まった
情事は何も残さず終わったはずでした。女が死ななければ。女が、この
アクセサリーを棺の中に入れて欲しいと言い残さなければ──。

お葬式で、死んだ女に夫がいたことを知るなんて……。
はずみにも、ほどがあるでしょう!!
何気なく贈ったプレゼントのことで、夫に呼び出される男。
夫はこの男をどうしたいのか、夫自身わからないようですが、うーむ、
わたしもわかりません。こんな夫のココロ。男も然り。

夫vs妻の恋人、というより、夫vs妻の夫に対する憎しみ、のような図式が
浮かびます。言葉にできない思いを持て余すふたりの男対決が、
妙になまなましく、せつないですねぇ。



「闇に香るもの」(新潮文庫)、どの作品も強烈ですが、特に印象に残るのが、
東野圭吾『栄光の証言』。誰の身にも起こりそうです。


水野はるか |MAIL
Myエンピツ追加

My追加