カナの果てしないたわごと

2005年11月09日(水) You could have it so much better

仕事ばっかしてた先週までとは違い、仕事じゃなくて趣味に追われる
今日この頃。今週末に友達の結婚式があるからドレスアップの準備に
追われています。
ほらほら、いっつも海外のアウォードとか見てるからドレス着れると
なるとあれもしたい!これもしてみたいー!と案ばかりが・・・・
髪型はシエナが前にしてた古代ギリシャの姫みたいにゴールド極細
ヘアーバンドをしちゃおうと思います。楽しみー。
でも、今日買ってきたゴージャスピアスのキャッチいきなり落として
凹み中・・・。

こないだフッと考えたんけど女の人が男性に感じるセクシーって何なん
だろーって。一般的にマッチョとか?シャツに胸がはだけててネックレス
見えてるとか??
私はそういえば、「この人セクシーだなー」って男性に会った事ないし
かわいい、かっこいい、っていう感情はあってもセクシーって無い気がする。

そんな先日、私はフランツ・フェルディナンドのライブ映像を見ていました。
そして、ボーカルのアレックスさんに今までに感じた事もない”セクシー”
を感じてしまいました。
不思議なんだけどね〜彼は別にカッコよくないんだけどスタイルがチョー
よくて、いつもYシャツにズボンに時々ネクタイで、サラリーマンスタイル
がビシッとキマってる。シャツもカラフルなのが多くて。知的さを凄く
感じるの。

ちょっと恋に落ちたっぽい感覚(笑)そんで、私は今、フランツに夢中。
私のブームは人より遅れてくる事が多いんだけど、1年遅れてフランツの
1stアルバムブーム。流行ってた頃はあんま好きじゃなかったんだけどね。

大体さ、結成が2001年だよ。去年TVで見たライブなんて、まとまり
なくて「こいつらはアイドルバンドかー」って思ったのを覚えてる。
リアル感がなかった。

でも、ネットサーファーになりアレックスさんのこれまでを検索した所、
彼はミュージシャンではなくアーティスト(芸術家)志望だったらしい。
フランツに辿り着くまでコックさん、トラック運転手、英語教師、
色々してここまで来たみたいでね・・ってーか私ね、たまらなく好きなの
アートロックっていう言葉。
芸術大学出身で、ロックはアートだといい、バンドのイメージ、衣装、PV
全てに自分達のアートな美意識を大事にして活動してる彼ら。サイコーに
興味深いわ。

頭も良くてファッションセンスが凄くツボ。ギリシャ人とイギリス人の
ハーフというエキゾチックなアレックス。セクシーだわ・・・。
頭が良いのは雑誌のインタビューとかで前から何となく知っていたから
それに裏づけされてセクシーと感じたんだ、きっと。

やっぱり自分だけのこだわりがあって、柔軟に物事を進める人は魅力的。
柔軟で臨機応変でファッショナブルな人。
クリスは最後の1つ”ファッション”が私とは合わないので(笑)

そんなこんなで、
こんなアホな事を考えて毎日ボハァ〜として暮らしてます。
これでいいのか?まぁ、いいだろうー。

1つ切実な事も考える。ウェイト!ヤバいっす。最近アメリカ人みたいな
食生活だ・・チーズいっぱい。昼からグラタンとか食ってる・・・
終わってる・・・今日もマックだったし・・
明日から頑張ろう。




 < 過去  INDEX  未来 >


Kana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加