カナの果てしないたわごと

2005年11月10日(木) You can't stand me now

まったく会社というのは、次から次へと色んな事が起きてくれちゃうわ。
お前は何様だ?と思われると非常に申し訳ないのですが、はっきり言って
バカばっかりでかなり頭に来る。

何だか、私は文句も言わず黙々と仕事をするヤツだと思われてるみたいなんだけど
無口は心が広くて許しているから何も言わないんじゃなくて、言っても
無駄だから言わないだけなんだって一体どれだけの人が分かっている
のだろう・・・愚痴るエナジーでさえもったいない。
例えそれが相手に対する意見・反論でも関心のない仕事や人間に費やす
時間は1秒たりとも使いたくない。ただ、それだけの事。
みんなバカなんじゃないの。マジむかつく。こんな小娘の性悪くらい
見抜けよ(怒)
絶対そのうち痛い目に合わせてやる。最近、議論を避けていたら事後報告
ばかりになってきてウンザリ。私なら黙ってやるだろうって?
こう言っちゃなんだが、私はいつでもフェイドアウトするぞ。

はぁ。スッキリ。そんなイライラした反抗期をさらに盛り立てて
くれるリバティーンズ。今日は1日リバティーンズ聞いてました。
今にも壊れて崩れそうなボーカル。カートみたい。
今日の私は彼らの気持ちに凄く共感できたよ。誰でも持ってるよね、
劣等感、孤独感、世の中に対する漠然とした不安と怒り。

ってゆーか、リバティーンズまた再始動出来るといいねぇ・・・
カールは個人的にバンド組んでるみたいだけど、リバティーンズの音って
雰囲気ってSmells like teen sprit 的なニルヴァーナ的なキッズが
荒廃的に憧れるまさにあの不良な感じの純ロックって感じがする。
だから凄くカッコいいし、ヘンテコリンに支配されるUKロックの
中で唯一残された男ロックって気がする。まぁ、私はそのヘンテコリン
も大好きだけどね、フランツとか(笑)

そんな訳で、頑張り過ぎですって程、好調に仕事をしてるけど一山登ると
見えてくる景色も違ってきてどんどん、それってどうなの?って事も
増えてくる。けど、私は何も言う気はない。逃げでも弱さでもない。
他の奴の事なんか知らない。私は私の領域をただひたすら守るだけです。
意見をもらえるだろうなんて、甘えだ。知ったこっちゃない。

愚痴るより、逃げるよりもタチの悪い無関心!!!!これが私の
反抗です。

You can't stand me now! お前は俺に耐えられない!まさに!
リバティーンズ最高!


 < 過去  INDEX  未来 >


Kana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加