はぁ・・。今日はありえない寝坊をしてしまった・・・。おかげで 仕事も一日グダグダ。朝しっかり起きないと1日グダグダなんだわ・・・。 昨日、友達の結婚式でシャンパンを飲み過ぎて、このざま。最低・・。 社会人になってからこんな遅刻した事ないってくらい寝坊した。
追い討ちをかける様に会社で歳が1つしか違わないのに凄腕の女の人と 今度、一緒に仕事をする事になったんだけど、要領がいいのなんのって・・ 常に冷静で今日は私は遅刻のせいで冷静さを失っていたから尚更、自分が 惨めで幼稚に見えた。最悪・・・。
仕事は登り調子で頑張ってたけど自分の積み上げてきた自信が崩れる時 なんてほんの一瞬だと思う。そこまで行くのにいくら時間がかかったと しても。何で崩れたか分かる。私は過信してたから。努力が足りなかった んだ。力を伸ばそうとする。皆がバカだ、分かってないと言いつつも、 人の気持ちも分かってなかった。 自分がいっぱい×2になってみて初めて分かった。自分のキャパシティー 以上に仕事があるとどうしていいか分からなくなる。そんな人達に私は 酷な意義主張を通そうとしてただけなんだって。
気づけてよかった。まだまだやり直しはきくよ。いつまでも謙虚で 学び体質でいなければ。自分の力を維持・もしくは誰かに影響力を 与える存在になんて私はまだまだなれない。もっともっと突きつめて 精進しなければ。
そんなこんなでMTVヨーロッパアウォードを見ていました。 マドンナ最高にカッコ良かった。グリーンディも。 クリスがパンツ一丁でコントしてた時は凄くショックで泣きそうになった けど(しかもパンツが白ブリーフ 泣)正気かよ?MTV?クリス? 今でも信じられない・・・。アップルちゃんがかわいそう・・。あんな パパの姿。。。 そんでもって、ライブパフォーマンスもあったけど、クリスってマジ 意味不明。携帯でおそらくムービー撮ってた客の携帯取り上げて 自分で歌ってるトコを自分撮りしてまた、その人に返してた。歌いながら だよ!凄い余裕・・・。この人、絶対頭おかしいと思う仕草で歌ってた。 アニマル的に。でも、好きなの。止められないの(涙)
GREENDAYがベストロックとアルバムを受賞。ビリーの態度・言葉 を聞いてると凄く尊敬の念の抱くの。何十年も第一線で活躍していても ロックを愛する、違うロックと愛し合ってる様が伝わってくる。 謙虚で端的で。もう、なんて言うか完璧にカッコいい。
「ロック為に頑張るよ。」「皆も自分の信じる道を貫き通せ、これがその結果 だ」と言って受賞したトロフィーを掲げてみたり。 ビリーを見てて思ったんだけど、言葉や詞は短くとも誰にでも分かりやすく ダイレクトであればある程、人の心に突き刺さるって。 それが、彼らのアルバム”American Idiot”が全世界で 指示されてる証だと思う。X&Yも大好きなアルバムだけど少々難解な 部分もいっぱいあるでしょ。
長く同じ活動をしてきてもビリー達はそのスタイルを崩してないだろうし これからも。どれだけの栄光を手にしてもそれを糧にしてまた更に 上を目指そうとする謙虚さ、向上心。 GREENDAYの様な謙虚さを持つ必要があるんだ、私にも。
まったく、ミュージシャンからは学ぶ事が多すぎる。ありがたい。 最高のアルバムだけでなく、自分を見つめ直すきっかけもくれる GREENDAY。ありがとう。ビリー。
|