Opportunity knocks
DiaryINDEX|past|will
うわわわ。なんやかややってるうちにもう大晦日。
ばたばたと慌しい家事の合間に、今年一年のことをいろいろ考えてみる。どんな本読んだかなとか、どんな映画みたかなとか、どんな人と出会えたかな、とか。そう考えると今年一年、結構良い年だったんじゃないかな、とおもう。実りのある一年だった気がする。
さて、今日は長い一日だった。 朝4時半に起きて、名駅の魚市場に御節料理の買出し。 数の子やらイクラやら海老やらサーモンやらかまぼこやらをいっぱい買った。 6時過ぎから突然人が増えてきて移動するにも大変なくらい混み合ってきたので、市場の近くにある食堂で朝ご飯をたべて(帆立の刺身と穴子の天麩羅が絶品)7時前には帰宅。
午前中は洗濯機まわしてカーテン洗って冷蔵庫の掃除して窓拭きして食器棚の掃除して浴室の掃除して、あー目がまわるー、ってくらい働いた。 午後はちょっとうたた寝しつつ、本読んだり、年賀状書いたり、市場で買ってきたスルメイカで塩辛作ったり。
で、明日はというと、掃除と買い物はあらかた終わったので、家でゆっくり御節作りながら年越しするつもり。正月はできればのんびりしたいけれど、挨拶まわりとか弟のうちで新年会とかでばたばたしそうな感じ。でも良いお正月になりそう。 来年も良い一年になるといいな。
ご挨拶。 いつもきていただいている皆様、今年一年いろいろとありがとうございました。 不束者ですが来年もどうかよろしくお願い致します。 ではでは良いお年を☆
|