![]() |
おもいきり冬休み・・(いまさらお雑煮談義) - 2002年01月06日(日) 今日までが、まーさんの冬休みでした。 結局ほとんどPCに触らない年始年末を過ごしてしまいました。 昨年はLANボードの調子が悪くていじってたら、 認識しなくなって、まさしく 「PCに頭を突っ込んで」 年を越したわけなんですが・・・・ 今回は・・・ 「おせちを作りながら」 でした(笑) やっぱり、どうしてもしみじみゆっくりは無理みたい。 結局まーさんの冬休みは遊びほうけてしまいました。 しかも・・カードゲーム。 教えたら、激はまりしてしまったんですな。 ゲームに使うカード選んで、対戦したら 慣れていない二人ですので、優に半日。 朝までやった日も何日か・・・・。 まーさんが管理人をしている掲示板には 「年末年始が多忙で・・」 と書き込みしてたけど。 何に多忙なんだ、おやじ(爆) ところで。じゅん実家から送られた大量の餅。 予想通りと言うか、それ以上のペースで消費。 既に残りは2切れとなりました・・・。 お雑煮でしょ、ぜんざいでしょ、磯辺でしょ、きなこ・・・。 やっぱり、いろいろ食べてると無くなるのは早いなぁ(苦笑) 今年のお雑煮はほとんどが「白醤油」仕立てのお雑煮です。 白醤油って言うのは・・呼んで字のごとく、白いお醤油。 薄い褐色の透き通った、だし汁みたいな感じのもの。 だし汁に、白醤油。ちょっと塩で味を整えて。 具は青菜とかしわ。 焼いた餅に汁をかけてできあがり。 なんだか、上品めな仕上がりになります♪ ちなみに、いい加減なじゅんは鶏肉はまとめて一口大にして だしで煮てから冷蔵保存しています。 3が日はホウレンソウのゆがいたものも、保存です。 使う分だけ取り出すので、らくちん♪ 味はやっぱり落ちるかもしれませんが、 「正月に仕事をしないため」 という、おせちの理念にはかなっているでしょ?(笑) お正月ゴロゴロし過ぎて、溜め込んだ掃除洗濯が明日から待っているのか(笑) でも、それも今は少し楽しみだったりするのです。 -
|
![]() |
![]() |