自分で買う指輪についてです。
アクセサリーをジャラジャラつけるタイプではありませんが、 どこかに出かけるときには、必ずつける。 いちばん面倒ではないのが指輪なんだ。 一種の魔よけなんだと思うな。 余計なことやものは寄ってこないし、 うっとうしくないし、 何しろ安心感がある。
仕事など、つけれないときもお財布の中には忍ばせておいて、 持ってる。 これって中学の頃からだから、もう、クセだね。
基本的に昔っからシルバーのものはつけてない。 根がズボラだから、 しらないうちに黒くなったとかあるんだもの(号泣) (皆も一度はだめにしてしまったことはある‥‥はず?)
ホワイトゴールドかゴールドの台でシンプルなもの。 ピン!ときた時にポンと買えるくらいだから、 めちゃめちゃに高いものも買わないけど、 プラチナだけは、自分では買わないんだ。 これだけは‥‥ね。。
ジュエリーの力みたいなものを、感じたときって、 何だか元気になれる気がしませんか?
|