2001年07月04日(水) |
「歯並び」について。 |
「歯」に関することには、 山のように、本当に山のように、 卒業論文にしたくらい(笑)にいっぱいある。。 いっぱい有り過ぎて、 何からかけば良いのかわからないくらい。。
「歯」自体に大しては結構気にする日本人。 だけど、「歯並び」に大しては、 ま、いいか。で済ませる人のなんと多いこと!
自分も苦労したので(今も苦労しているので) 自分勝手ですが、 声を大にして主張させていただきます。
柔らかいものばかり食べ、顎の発達が著しく悪い日本人。 やっぱり見た目が悪い。 笑顔もあまり見られたものじゃないと思う。 特にテレビをみるとそう思ってしまう。 人にみられる職業なのに、なんて。 太っているのがチャーミングなひともいる。 だけど、歯並びが悪いのは違うでしょう?って。
八重歯がかわいい。 なんて表現があるが、ほんとにそう思うのだろうか? ガタのついている歯より、 綺麗に並んでいる歯の方が、素敵だろうに。。
物質的に豊かな国だけど、 回りのみにつけるものばかり気を付けて、 自分自身がどうでもいいなんて、あるわけない。 寝ている間だけでも、矯正できるのもあるそうだ。 素の自分が綺麗かどうか見直してみるのもいいのではないだろうか?
|