ON LOTUS
DiaryINDEX|past|will
どうでもいいといえばどうでもよいこと。
某有名大手チェーンのコンビニ店…仮に家族商店と呼んでみる。 家族商店では、毎年秋。涼しい…から、だんだん、寒い…に移行し始める、ちょうど今頃。 「つゆだくおでん」というのぼりを出す。 この言葉が妙にひっかかる。 奥歯の間に魚の小骨が挟まって取れないくらいにひっかかる。 つゆだくおでん…があるということは、つゆだくじゃないおでん…も、あるということに。 おでんというのは、つゆあってこそではないのでしょーか。 牛丼が流行し始めた頃から、毎年、こののぼりが出るようになった気がするから、おそらく牛丼の「つゆだく」を意識したのかも知れないが、いい加減そのおかしさに気がついて欲しいと思う。 今年もまた、つゆだくおでんが風にはためいている。
まあ、どうでもよいことなのだけど。
|