私は、よく匂いでデジャブになる人ですが、今日洗濯物を取り込んでいて、小さい頃の夕方に飛んだ。
雪が溶けて、そろそろ暖かくなって来たかなぁ〜〜と言う頃
家の周りは田んぼこそ無いけれど、とてものどかです。 私が通っていた保育園を左手に見ながら、坂道を降りて来ると家があるのですが、昔は川なんか流れていて、坂道に差し掛かる時やっぱり左手に大きい夕陽が沈みます。
雪の匂いと違って、ちょっと埃っぽいと言うか、たくさんお日様に当った様な匂いと言うか・・・・・ それに緑と木と土の匂いが混じっていて・・・・・・ あっっ!!別に私の家は森の中にあった訳じゃないんですよ、家の手前の保育園が「みどり保育園」と言うだけあって、とても緑が多かったんです。
広〜い池もあって、よく入って遊びました。青大将とかマムシがゴロゴロしていて、、、、、 でも大きくなってから分かったんだけど、私達が保育園として遊んでいたそこは、実は昔、陸軍将校達の社交場として使われていたそうです。 道理で・・・・・建物は古いけど、おしゃれな造りで広い筈だわ・・・ 今では記念物になっています。
ここの一面に敷かれた芝生と、周りを取り囲んだ大きい杉の木達が、沢山お日様に当った匂い・・・大好きだったな!!
私がお婆ちゃんになっても、変わらずあり続けてくれる物であり、匂いであってほしいなぁぁ〜
|