日記帳

2004年03月10日(水) 新宿行き

娘の3ヶ月ぶりの歯医者。経過は順調で、今回もフッ素を塗るのみ。

でも娘にとって歯医者さんは「怖い場所」として記憶されているので、説明しようがなだめようが聞く耳持たない。しかたないか。

かわいそうだけど、今日もカーサンむんずと抑えつけて、先生の膝に娘の頭を乗せる。力も強くなったなあ。背も伸びた。と場違いな感慨にふけってしまう。

処置が終わった途端に「もうバイバイちるーーー!」と叫んで、助手さんたち他の患者さんたちから笑いを取った。

次回は永久歯の様子を確認するため、レントゲンを撮りたいですね、と先生。
ど、どうかなそれは。じっとしていられるのだろうか>娘。

カーサンもろともX線を浴びるか・・・。

============================

住宅ローンの諸手続きをしなくてはいけないので、夫はまたお休み。
池袋の銀行で口座を作り、その後カーサンたちと落ち合い、新宿の銀行まで手続きに行く。

なんで池袋いっぽんで処理が済まないのかしら。手間だわ。
同じ銀行なのにねえ。よくわからないけど(「くまのプー」調で)。

埼京線なんてずいぶん久しぶり。新宿の人混みも久しぶり。
前回は妊娠中だったから、ひゃー、2年ぶりの新宿だ。

西口のビル群目指してベビーカーを押すわたしたち。
平日だけに、スーツ姿の人の波の中で、夫のオレンジ色のトレーナーが目立つ目立つ。
誰か、そろそろ彼に好きな色と似合う色は必ずしも一致しないって、言ってやってくれませんかー(鬼妻)。
ダークな色合いのものを妻が選んでも、最終的に「着ない」という却下を下す夫であった。

新宿での手続きは1時間足らずで完了。

帰宅してからまたも頭痛に襲われたのは、新宿の人に酔ったか、それともでっかい借金を正式に背負ったからか、調子に乗ってお昼ご飯のあとにチョコパフェなんかを食べたからか。どーれだ。


 <<  index  >>


さば [TOP]