perspective
DiaryINDEX|past|will
2004年03月12日(金) |
アンジー・オブ・ジョイトイ…。(金田一、うたばん、Mステ) |
昨日からちょっとぽけーっとしてしまう。生吾郎に魂抜かれたかな…。
え?今朝の「ウォッチ」に剛くんが生出演してたなんてー。 その時間は裏の「めざまし」を張ってましたよ。稲垣金田一を確保するため。 ゴロさん、三田さん、加藤さんがわざわざ衣装で記者会見に出ていました。 稲垣金田一がずーっと帽子を被っていたのは、髪切っちゃったからなのかな。 三田さんのコメントには、ファンでもそこまでしないな……(少なくとも私は遠慮します)と思ったり。ていうか、それしたらマジ痛いファンやて。まずゴロさんがひくだろう。 少し流れたドラマの内容では、アメリカ時代の金田一に萌え。 ただ金田一ものは(ファンの目とか)厳しいからなぁ。ドラマが終わるまで緊張するよ。 ところで、めざましでは20代目と言っていましたが、日刊スポーツでは21代目になってた。 どっちが正しいの?
金田一つながりで「野生時代」 スペシャルインタビューと言う割には、ちょっと物足りない感もありますが 金田一のレトロなたたずまいがちょうど紙質にあっていい感じの写真なんですな。意外とロケのオフショットがあったり。 「シリーズ化できたらいい」と発言したこの頃はまだ決まってなかったんでしょうけど 秋に「八つ墓村」撮影予定だそうで。よかったね。
「うたばん」 「うたばん寸前」が無い地方には不親切な始まり方だよ(苦笑) 薔薇にワイングラスに絨毯…ゴージャスキャラだ。ぜひ一度、Gacktとぶつけてみて下さいよ、うたばんで(笑) この日って朝7時からPV、堂本兄弟、うたばんの録りがあったとかで、目のあたりにちょっとお疲れが。 衣装はやっぱり黒が締まって見えていい。&Gさんはスカーフがデフォルトなんですな。
稲垣吾郎30年の軌跡を振り返る企画は、まぁ無難だったかと。面白かったけどね。 それにしても「堂本兄弟」の時といいホント昔のこと良く覚えてる人ですなぁ。 中居くんに自分の暴露話されてもゴロさん大笑いして喜んでるのに、逆にゴロさんが中居くんの話してるとすっごい照れてるんですよねー。恥ずかしい話でも「正しいこと言ってる」って感謝されてても。中居くんらしい。 「協調性ゼロ」の子供をここまで育ててくれてありがとう(爆)多分SMAPじゃなかったら、絶対見捨ててるね。 多分中居くんは昔のそんなゴロさんが印象強くて、いくつになっても子供っぽい面が気になるんだろうな。逆にゴロさんは「中居くんだから」と全面的に信頼してるから、自分のことをどう言われても笑っていられる余裕があるんでしょう。 仲良きことは美しきかな。
「Mステ」 予想通り最初に呼ばれて登場。PVと同じ衣装? タモリさんの横で所在なげに立ってたり。喋らなきゃいけないっていうプレッシャーと緊張感ありあり。 なのにタモさん「インリン」って(笑)ゴロさんに何か妄想でも?(爆) 二人の話し方からすると、イノッチは後輩になるんですか。ここでもお世話かけてるゴロさん。 ほんまにどこでもマイペースな。 そして「森くん元気?」って!生なのをいいことに確信犯だね。
ランキング1位。オリコンのデイリーチャート(11日)でも1位でした。 歌は今までで一番良かったんではないでしょうか。歌ってる間も緊張してるけど。 間奏のコーラスを口ずさんでるのが、ちょっとツボ。
さて、PVの「りんちゃんver.」って誰をターゲットにしてるんでしょうかね。世のお父さんがた? どうせなら「あんじーさんver.」も作ってくれたらいいのにぃ。 早速スカパーで「ドラマver.」はゲットできましたが、フルコーラスじゃないんですよ。テレビサイズ。 2番はCDのみですか…。
↑エンピツ投票ボタン
My追加
|