perspective
DiaryINDEXpastwill


2004年03月15日(月) 「僕カノ」に始まり「僕カノ」で終わる。(スマスマ)

今日のスマスマはビストロ以外でも全員参加。

・僕と彼女の生きる道
り、りんちゃんがぁーー!怖いって。徹朗は似てる!そして&Gまで!!
あなたたち何やってるんですかー(爆)意表つかれて大爆笑。腹痛いっすよー。
もうあの感動の場面が笑いなしでは見られません…。
逆上がりはドラマ本編の時より、力入って応援しちゃった(笑)
ゴロさんが凛ちゃん役なのは逆上がりをやらせたかったからなんだねぇ。
そしてここでも「インリン」呼ばわりされるゴロさん。すてきだ。

・ビストロ
キャビアを缶からすくって食べる姿にプチむかつき。
あ、でも食べたことなんて無いに等しいから、おいしいものかなんてわかりません。

・ニューヨークマー坊物語
…ええっと、もしかして「ニューヨーク恋物語」スペシャル版への番宣?誰も絡みないのに。
必殺棒読みの剛くんがムキムキマンに見えるのは、気のせい?
そしてオチはドリフだった。

・我が名はジャック
本物のカバだ!すごーい。
園長マジびびってます。木村くんらしからぬ及び腰が面白すぎ。

・Wonderful Life
番組協力の時は剛くんの語りはありませんでした。
別録りしたんだね。でもトークなしですかい…。つまんないなぁ。
メンバーにいじられる&Gさんを見たかったのに。
今回の曲が剛くんのドラマに関係するプロジェクトだから、ああいう形だったんでしょうか。

収録の時を思い出して緊張してしまいました。思わず正座して見てしまった。
最後の笑顔からすると、多分2度目の収録分だと思います。
歌の間は編集してるかもしれませんが。
(ちなみに当日の収録レポは11日の日記にて)
現場では歓声がもっと大きかったような気もしましたが、放送では意外と聞こえないかな。

ああー、でもラストの笑顔を使ってくれたので大満足。
この後に「……いたたまれない…」の名言がつくんですけどね。
なんで自分のファンばかりなのに愛想ないかな。この人は(爆)

冷静に考えてみると、完全に吾郎ファン向けのつくりになってます。
いやもう、申し訳ない。
でもこれにて&Gさん祭りも終わりなので大目に見て下さい。




↑エンピツ投票ボタン

My追加


nyabe(旧:kino) |MAILblog

My追加