もくじ|むかし|つぎ
パソコンが新しくなりましたぁ♪
でもG3。
我が家に座布団MacがやってきたYO!
でもようやく青白Mac。世代的には2世代前……くらいか? つまり今までが3世代前っつー感じだったので。
一見、グレードアップ。
でも実はほとんど差なし。 いや、メモリに関しては減ってたり。はう〜。
先日、かれこれ4年半くらい愛用していたベージュMacが、メモリを道連れに突然天国へ旅立ってしまわれました。 兆候はもう随分前から出てましたので、旦那があちこちいじくりまわし、とうとういじくり倒したって感じですかね。ですからバックアップも万全です。
とはいえ、ニューマシン購入せなどうしようもならなくなってしまった次第。旦那がおうちに連れて帰ってきたのは、色鮮やかな青白座布団Macでしたのよ! 当然中古です。 ぢゅあるな新品が買えるお金はどこにいますか。いや、いない。(反語)
しかし、疑問に思われるでしょうが、これでパワーアップしたぜ万歳というわけでもないのです。 もちろん、ベージュMacちゃんよりアップしたとこ、ちゃんとあるにはあるんですけどね。 この座布団とベージュMac、大して中身に変動はありません。何故なら、ベージュMacについてたモンで使えるモンは、すべてひっぱがして座布団に移植してしまったからです。 座布団についてたDVD-ROMなんか要らねえし。パソのモニタでDVDなんか見ねえよ! 見たけりゃプレステで見るさ! というわけで、代わりにCD-R/RWを装着。他にもビデオカードとか色々。
結局、ニューマシンの恩恵は、旦那曰く「システムバスがちょこっと速くなって、メモリの最大容量が1GBになっただけ」だそーです。
……つまり。 今までのベージュMac、見分不相応なほどの中身だったわけだよなぁ……。 なんつーか、ドーピングしまくりMac。大会前の尿検査でおもいっきりひっかかって選手登録抹消ってくらいの濃いやつ。 こう、車でいえば、タイヤ変えてサス変えて、げんこつマフラー装着してロールバー組んで、シートは当然レカロで4点式シートベルト、タコメータ付け替えてエンジン載せ変えて、内装はがして後部座席もとっぱらっちゃいましたけど、見た目は大人しい街乗り車だよっていうような。(もう自分でも何言ってるのかよくわからなくなりました)(てゆーかげんこつマフラーで既に大人しい街乗りの顔はできないと思った)
注:げんこつマフラーとは、握り拳がずぼっとつっこめるくらいぶっとい直径のマフラーということ。首に巻いてあったか〜いマフラーじゃないzo!
箱は入れ替わったけど! 中身は同じ(?)さ! だからそばにいるさ! 淋しくないさ!
まぁいいや。良くなったことには代わりなし。万歳。
そういえばキーボードも変えたくさいです。感触が違います。気持ちよいです。 でもネズミ色のボードです。今のところは。 マウスもネズミ色のままです。あの青い円いのはちょっと。使いにくそうだよ。
もくじ|むかし|つぎ
日記内にて引用させていただく場合があります。ご了承ください。
|