、まとめ
)
こあらの見た風景(要はブログ)
スタートしました。
出口調査ってやつを受けた。
今日は東京都議会議員選挙。
ニュースでは、国政の行方を占う選挙といっているけれど
1人の有権者としては・・・。
だって、選挙公報も来ないし、
選挙カーが回っているときは家にいないし。
そんなわけで勢い政党本位の選び方になる。
それはさておき。
国民の権利を行使した後、出口にNHKの腕章をつけた
お姉さんに「協力をお願いします〜」といわれた。
昨日の新聞に、こあらの住んでいる選挙区は激戦区とあった。
出口調査も、そのせいかもしれない。
選挙の開票速報を見るたびに「やっている」ことはしっていたけど、
実際にその現場を見るのは初めて、
また、対象者になるのも初めて。
質問は全部紙に書いてあり、それに丸をするだけ。
もちろん、すべてに正直に答えましたよ。
でも、選挙に直接関係ない質問(都政や小泉内閣への支持)って
のもあったので、統計的にどれくらい影響が出るのか調査するのかな。
今日の解説で、なんと言われるのかちょっと楽しみ。