+My登録ボタン+
エンピツ+エンピツ同盟 |
|
+お薦めサイト+ |
|
+HTML+ |
|
+フォント+ |
|
Written by ビノ
|
|

バナー |
+main screen+
2002年05月07日(火)
1-0. First Loss.
対レアル・マドリード戦、今終了しました。
なんちゅ〜か、ラモス氏がひじょ〜〜に喜びそうな試合でしたね(^_^;)。みんな必死で。
稲本は普通によかったですね。攻撃にも守備にも、いつも顔を出してました。フィジカルの強さという、自分の強みも存分に発揮してました。
あと中澤(以下ボンバー)も、イカしてました。フィジカルだけに頼らず、クレバーにカバーリングもこなしてましたし。1つパスミスがありましたが、そこはご愛嬌ってことで。
鈴木は非常に微妙(おっ、韻踏んだ!!)で。1本ものすごくいいシュート打ちましたが、その前のトラップは狙ったのか、マグレなのか?てか、例のごとく持ちすぎです。鈴木軽くキープ→2列目(もしくはサイド)飛び出し→鈴木3列目へパス→3列目、飛び出した2列目へダイレクトでフィード。ってのがいいパターンなんではないかと思うのですが、鈴木君が全然パス出さないため、飛び出した人がいつもオフサイドポジションになっちゃうんですよね。てかね、思うんですけど、鈴木君キープしてる時ボールしか見てなくないですか?ボールもらう時点でパス出すトコ決めてるならいいんですけど、決めてないから時間掛かっちゃってるような・・・。
いや、でも良かったですよね、全体として。ディフェンスの意識が非常に高かったですし。前からプレスをかける、というのが日本の攻撃の始まりなわけですから、カタチ的にはかなりいい内容だったと思います。
一つ心残りは、鈴木、久保、福西、ボンバーとそろってる時にプレイスキックがみたかった、ってことですかね。
最後に就職活動に関して。合同企業説明会とやらに初参戦することを決めました。9日。ひっさしぶりんのスーツです。 |
|
|
←新しい日記 目次 古い日記→ |
+エンピツスキン配布サイト様+
【重要】スキン利用時は、
各サイトの利用規約を遵守しましょう
 |
→新作公開終了してしまいました。シェアはたぶん1位。 |
|
|
 |
→種類豊富で全部見るのも大変。オリジナリティー高いです。 |
|
|
 |
→独特の色使いが絶妙。特に和の色使いが光ります。 |
|
|
 |
→斬新なデザインでもしっかりとまとめるセンスが羨ましい。 |
|
|
 |
→写真素材系がメイン。完成度高いスキン多いです。 |
|
|
 |
→シンプルながら細部へのコダワリを感じます。 |
|
|
 |
→糞 |
|
|
 |
→閉鎖されました(7/14) |
|
|
|
|
|