かのん♪の日記

2006年04月08日(土) 今更・・・グリーンジャンボ宝くじ♪

今日も1日中ドタバタ忙しい日でした。
午前中は家の大掃除。。。
午後から母と買い物。。。
その途中で【グリーンジャンボ】と【春爛漫】の宝くじと、
スクラッチの1000円当選の換金をしました。
どうせ、合計1500円にしかならないと思っていたのが・・・
予想外に1万円の当選くじが!!!
臨時収入11500円!
ちょっと嬉しかったです♪(*^o^*)v

そして、夜は妹宅へ行って、
引越しで私の普通車で運べるものを思いっきり積み込んで運ぶ。
そしてこれから・・・
体験会の販売キットとして鯉のぼりの図案を考えようと思います。
(ってなんで今更・・・って感じなんですけどね。
 というのも、教材のオーナメントの鯉のぼりの図案が、
 改めてじっくり見ると可愛らしくないんですもの。(笑))

さて、千趣会の図案を参考にしつつ、
体験会の1度参加した人でも制作できるような図案を考えます♪

*昨日の追記*
昨晩、佐世保の体験会の責任者で頑張っていただいているM1さんと電話。
体験会の人数が2人増えて、現在9人ということに。
で、予定より多めに注文していた教材なんですが、
手順に沿った写真付き説明書を製作したりして・・・
M1さんの思っている数と食い違いが出てきたので、
急遽、緊急教材を取り寄せる手配!
そして、100円教材も5個くらいは用意して欲しいということで、
それはM1さんが持っている分で対応できると仰っていたので、
安心していたのですが、M1さんのお友達数個欲しいと仰った用で、
今日、100円ショップを3点巡ったのですが・・・
お目当ての白い陶器の商品は1つしか見つかりませんでした。(涙)
で、最後に巡った店員さんに、次の入荷状況や発注を掛けた場合いつ頃とどくか尋ねたところ、
今日、明日とメーカーが休みなので、月曜日にならないとはっきり分からないということ。
あちゃ。。。困ったなぁ。
一応、代用品として透明のガラスの器(グラスアートのベースドラムのミニチュア版)を確保したのですが、
う〜〜〜ん。。。裏からリード線の様子が見えたりするから、
初心者の教材としてはあまり適さないかなぁ?
って、これにもサンプルを作らないといけなかった!


 <<かこ♪  =もくじ♪=  みらい♪>>


かのん♪ [MAIL] [HOMEPAGE]