日々精進 《日比野 桜》

 

 

ヨッパライ。 - 2001年04月05日(木)

今月も、もう5日過ぎたよう。
そんなワタシの部屋は散らかり放題。
そして木屑がいっぱい。

今日は休みだったので草むしりに勤しむ。(ダサ)
庭にハーブを植えていたら、大量増殖してしまい
根が地面を這い放題。ウヨウヨ。
ブチブチとちぎると、ストレスも取れてゆくみたいで
手が痛くなるまで夢中になって草むしり。
大丈夫かワタシ。
そう言えば、うちの母親も草むしりが趣味である。
なんでそんなモンが趣味なの、とある日聞いたら
母は爽やかな顔でこう言ってたっけ。
「だって、根っこがゴッソリ取れるとスカッとするやん。」
・・・血は争えないって事ですか。

その後、部屋に入って本棚作り。
・・・本がまた入らなくなってきたので。
材料は少しずつ買い溜めていたのでバッチリだ!
(笑顔でサムズアップ!)
本棚を作りながら、ビデオの「超人ロック」を見る。
かなり昔の作品ながら意外と面白い。
ハマって見てしまったため、
夜の9時になっても作業は終わらず。

ダメじゃん。

その後、レンタルしていたCD
ポルノグラフィティの「foo?」
野猿の「撤収」
モーニング娘。の「ベスト!モーニング娘。1」
「the most reraxing feel」
を返しに行く。
ポルノグラフィティのアルバムの中の
「オレ、天使」は好きだなぁ。
と言うか、売れる曲も聴かないと
バイトさんとの話について来れなかったりして。
こんなとこで地道〜な苦労が見えます。(苦労なのか)

返しに行った帰りにコンビニに寄って
缶チューハイを2本買い込む。
病み上がりが何やってんだ、というか

草むしりの段階でダメだし。

風呂あがりにチューハイを飲みながら、川原泉先生の新刊を読む。
この人の作品は、大好きだ。
この独特の世界観を口で表すのはちょっと困難よ。

木屑が散らかってるけど掃除機をかけると近所迷惑だし
もう片付ける気力が無いって言うか。
・・・明日は夕方から仕事なので、明日こそ本棚仕上げるぞう。
ヨワヨワしい決心をして、寝る事にする。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail