ここ最近のこの日記。
日記っていうよりも、 芝居の感想報告のみになりつつあるなぁ。(汗) 年末に1年間に芝居を何本観たのか分かるし、 その年の自分の芝居ランキングなんてのもいいかななんて思って、 観た芝居は必ず感想を書くように努めてるのです。
でも、それだけに終わってしまってるなぁ。 日々、何も感じずに生活してる・・・。
いかんいかん。 もっと感性を磨かないと。 そのためにここに文章を書くことにしたのだから。
義務にはしたくないとは思うのだけど、 でも、その日感じたこと、考えたことを少しでも記していくようにしなきゃと思うこの頃なのでした。
では、先週の仕事状況を。 秋の募集旅行のチラシの納入期限が7月15日と急に知らされる。 まだまだ先かと思っていたので、実は行程も決まっていない状況でした。
慌てて行程を仮決めし、旅行代金を試算してみる。 できるだけ安い旅行にしたいとは思うのだけど、8万円を切るのも難しい内容。
もともと、この秋の企画(北九州4日間)は前担当者がレールを引いてくれていたもので、 航空機の手配と旅館の手配は終わっていたのです。 しかしながら、あまり魅力のある商品がつくれるとは思えませんでした。
それで、新たに種子島、屋久島の旅行を企画しようとしたのですが、仕入れの問題、高い旅行代金の問題から断念することになりました。 結局、種子島・屋久島は来年の秋に設定にすることにし、前担当者の企画した北九州で今秋は設定をすることになったのでした。
でも、こ北九州は3年前に企画した行き先と似ているため、なかなかコースが難しい・・・。 こんなコースじゃお客さんは集まらないだろうな・・・と思いつつ、 勢いでコースを作成、印刷屋さんに原稿を依頼しました。
むちゃくちゃな指示にもかかわらず、昨日、ちゃんと校正版が出来上がってきました。
初めて自分が作ったチラシ。 なんか少し気分がよかった。
|