日々雑感
DiaryINDEX|back|next
近所に住む夫妻と、洗礼時にふたりが代父母をつとめたという小さな女の子と、4人してクリスマス市へ。5時を過ぎるともう真っ暗なのだが、そんな中、広場に屋台の灯りが浮かぶ。
クリスマス・ツリーの飾りを売る店、匂いつきの蝋燭を売る店、リースを売る店、ソーセージの屋台、それに何といってもグリューワイン。グリューワインは、丁子などのスパイス類やオレンジなどで風味をつけたホット赤ワイン。これが飲みたかったのだと言うと、お父さんが皆の分をおごってくれる。女の子はアルコール抜きのもの(どういう仕組みになってるのかは謎)、大人はラム酒を加えたもの。美味。口当たりが良すぎて危険。
今日は特別に寒い。グリューワインのカップを手にしながら、焚き火の周りで暖を取る人多し。火がはぜる音を聞きながら、互いにお喋りなどしている。隣りの人が食べている見たことのないお菓子も美味しそう。
|