学校帰りに散歩。川の中州にシートを敷いて座り込み、ビールを飲んでいるグループがたくさんいる。バス停でばったり会った友人も、自転車に乗ってこれから中州に行くのだと言っていたが、どうやら「中洲でビール」は、この街の人びとにとって新緑の頃から夏にかけての恒例行事らしい。日本ならば花見というところだけれども、緑と、川の流れと、夜も七時を過ぎてようやく夕方の気配を漂わせる空とを眺めつつ飲むお酒も、きっと美味い。夏の宵には、ぜひここに来よう。スーパーのレジでは、前の人も、前の前の人も、ビールをケース買い。寮に戻ると入り口前に簡易ビアホールのテントが出来ており、この地方の民族音楽など流しつつ、中では皆ビールを飲んでいる。どこもかしこもビール。いい季節だ。