2010年04月19日(月) |
ここまでのレベルとは・・・ |
僕が研修医時代からお世話になってた先生が開業されました。 僕より5年先輩ってことでまだ若いんだけど 当時からのゴットハンドっぷりは病院内で有名でした。 なんていうか天才肌で努力もできちゃう人。 で、CAと結婚してるイケメン。 奥様もハンパない美人さん。。 もうね、無敵でしょっていうね。
ゲームの世界でいうとチートってやつですね。 わかりやすく言うと攻撃力が1000とかですげえってレベルなのに データいじって攻撃力50万みたいな? ラスボスも一撃?みたいなw
で、そんな尊敬すべきDrが開業されたのですが それがまたハンパなくオサレ医院かつ機能的。
もうね、自分でオフィス開くならこういうふうにしたいよねっていう かなり理想に近い感じでした。 実物は見てなく写真のみですが。 他の先生とこんど見学に行こうって話しをしています。
この先生が失敗したら我が業界の未来は暗いわってくらいの 完成度だとおもっています。
正直言って僕もインテリアセンスは負けない自信もあるけど(笑) どこまで金をかけられるか?ってのもありますからねえ。
僕なら無難にミッドセンチュリーモダンをベースで攻めたいところですw カーサとか読んでて今までの人生で無駄に詳しくなってしまった知識を活かしたいですね。
僕がたまに通販するサイト http://www.hhstyle.com/
あまり家族のことはここで書いたことが無いのですが 僕の父親は建築が専門で今は某私立大学に所属していますが 基本は建築家です。 工学部系の教科書とかもワープロ(当時はね)で書いてたなあって記憶がありますよ。 Y浜国大の先生とかと共著で書いてたなあ。 僕もガキの頃から建築学会の会報?だか雑誌みたいなのがいつも家に届いていたのでそれを絵本替わりに見て育った経緯がありますからね。 ガキのくせに最先端デザインを見て育ちましたw
ちょっと脱線しましたが 中目黒あたりで家具揃えたらカッコいいだろうなあー。 ガチの治療とカフェみたいな自費メンテで分けたいよね。
|