[PR] 看護師 募集
Firefox ブラウザ無料ダウンロード Tokyo days++uc
Tokyo days++uc

2011年03月21日(月) 逃避?

なんか関東から逃げ出してる人がいるようですが・・・。
乳幼児、妊婦は逃げたほうがいいかもしれないけど
社会人としては「はあ?」というところでしょう。
僕、都内の大学病院での診察に加えて
茨城まで出張でいってるんですけど???????????????????
福島から被爆した人が逃げてきたのを診たのも茨城だし。

そりゃ見えないものなので恐怖感はありますが
逃げられるなら逃げたいところだけど
この状況がいつまで続くかわからないし
半減期考えたらちょっと逃げても駄目だろ。
本気で逃げるなら海外まで永住の覚悟で逃げてください。
放射線の汚染ってそういうものでしょ?

そして関東というか、東京が終わったら日本の終わりだと思っています。
首都機能、物流、経済の中心・・・。
それが終わったら西日本だけでやっていけるわけがない。

TVでウイークリーマンション借りてる人とか写してるけど
その間、会社どうしてんの?やすみ?資金源は?いつまで?
放射性物質による影響って台風とか感染症と違うから
収まっておわり!ってわけにはいかないよね。
どうすんの?ある程度の期間、続くんだけど。

家族全員で全く縁のない地域に逃げるってことは
職場など何らかのコミュニティに所属している場合、現実的にとても難しいと思います。
残念なことに岩手仙台みたいに家や会社が流されてしまったら
一家で移住は良い選択だとおもうけど・・・。

そして都内、人稲杉・・・。
ものすごく快適w

あ、この雨だけはやばいね。

さて傘さして朝ドトールでも行ってくるよ。
僕は何があっても最後まで関東に残る。


追記。
津波と地震が想定外とか言ってるバカ専門家さん。
想定できないならあんた素人じゃん?
規模云々、想定できないなら専門家じゃないよ。
地震の国日本で海側にたててなにいってんの?

想定外って許されるのはUFOがきて宇宙人に攻撃されたとかだろ。


 < 過去  INDEX  未来 >


HR [★メールを送る★] [写真サイトへGo!(livedoor)]

My追加