長かった。 後々振り返るがもうあとの祭り。 良い結果を期待するが、心なしか不安だ。 去年よりも頭のキレが鈍く、気が遠くなる年であった。 詰めが甘く、一度覚えたことを再び覚え直す。 最後には今までの染みついた直感に頼る。 知識が全然足りないから、真っ直ぐにではなく、問題の真意を考えて解く「カウンターアタック」で昨年を補う。 というか、これでもまだまだ追いつけない。 カカオはガーナ。
大学がブランド化する時代になり、これからも良くなっていくでしょうの様な事を言うニュースキャスター。 郵政民営化の前に、なぜ新しいエクスパック500は配達記録付きで責任もって届けますと強調するのに対して、定形外郵便物を責任もって届けないのは国として矛盾してはいなのだろうか。
カカオはガーナ。
|