台風観察日記

2006年11月04日(土) 3連休がなんじゃー!

全部仕事じゃ。…午後出が2日と早退が1日だけどさ。

そして本日、早退して天皇杯5回戦ガンバ大阪対湘南ベルマーレ戦を観に行ってきました。<悪い大人です
色々、箇条書きで。
・試合開始が13時で、万博に着いたのが12時半。ご飯食べる暇がない
・既に選手コール始まってるし!つか、選手のウォーミングアップ始まってるし
・どうやらゴンちゃんがスタメンらしい
・暑い、そして、日差しが強い。今は何月だ…
・リーグ戦と違って、ガラガラ<ダナン戦並だったらしい
・だけど、メインもバックスタンドも、レプリカユニやコンフィット、プレーヤーT着用率高し。いつもより青い
・ベンチには今日もヤットのユニが掛けてありました
・前半、かなりグダグダ
・パスが繋がらないというか、カットされるというか
・先制されて、やっとエンジンがかかる
・終了間際に同点。でも実は、誰が決めたかわかってなかったし、ゴールの笛か前半終了の笛か、判断がつきにくかった<メールが来るまでフタだと知らなかったっす
・ハーフタイムの鳥かごの人数が少なかったので、交代があると予想
・バンちゃん→マグノ、ミョウさん→前ちゃんに交代で、後半開始
・パスが前線に供給されるようになってきた
・つか、加地クンが突破しまくり
・でもゴールには、なかなか繋がらず
・こんな暑い中、延長はいや、でも、去年に比べれば、まだましか…とか、ちらりと頭をよぎる
・したら、ゴンちゃんがゴール!諸手を上げて喜んだのに、オフサイドの判定…なんですとー!?
・アキもサイドを突破し始める。マークが1人しか付かないからな…
・ゴール前の混戦から、アキのゴール!今度は大丈夫か、と一拍おいてから、やったー!<ゴンちゃんのときと状況は似ていたので
・マグノは惜しいシュートが数本。ドリブルから持ち込んでたのに
・ゴンちゃん→寺田。実は、フォーメーションがさっぱりわからなくなってました
・2−1で、かろうじて勝利。トーナメントだから、結果が大事
・ロスタイムくらいから勝ち試合のときに歌いだすチャントがありまして、今日も歌ったんですけど、実は、内心ヒヤヒヤでした
・チャントと言えば、湘南ので「さあいけ湘南」みたいな歌詞が「おれんち湘南」
と聞こえて仕方がありませんでした…<ひどい空耳です
・今日もゴル裏にいましたが、清水戦より前目でゴールに近い場所でした。どれだけ人がいないんだか
・天皇杯なので、ガンバのファンクラブブースやいつもあるものがなかったりして、ちょっと不思議な光景
・大阪ダービープチ復活はならなかったようです

次の天皇杯は神戸ユニバで試合があるけど、さすがに休めないだろうな、がっくり。
というか、23日の福岡戦の日、休めるのだろうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


紫乃 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加