24日の土曜日、東京へ行ってきました。ゼロックススーパーカップを観に。というか、ガンバを応援しに。
また、箇条書きで。 ・はっきり言って、行ってきた甲斐があった! ・結果4−0で、ガンバ大阪優勝。 ・スローガンどおり「超攻撃」 ・超攻撃というからには、3−0では物足りないと、思ってしまった ・左サイドの安田理大選手(ミチ)の駆け上がりに希望が見えた ・でも、バックパスは、鋭くなくていいから ・橋本英郎選手(ハッシー)と明神智和選手のダブルボランチは見てて安心 ・その二人のミドルシュートに、やる気が見えた(特にハッシーのは、最初ハッシーと思わんかった、すまぬ) ・マグノ・アウベス選手、こぼれ球だけでハットトリック ・二川孝広選手(フタ)のミドルシュートは、ほんっと鳥肌もの。ゴール裏はおいしい ・ゴールはどれも、ご飯3杯級 ・遠藤保仁選手(ヤット)の神出鬼没ぶり ・4点目の前のルーレット、すばらしすぎ<これもご飯3杯 ・久しぶりに見たせいか、どれもこれも、すばらしす ・山口智選手の技ありディフェンスも ・シジクレイ選手もよかった ・そして後半気がつけば、最終ラインがアゲアゲ。今年も高い位置は健在! ・3−0になった時点で、バレー選手お披露目 ・4−0になって平井将生選手お披露目…って、FWの見本市か! ・残り数分で中澤聡太選手お披露目、背え高い ・実は3−0になるまでは、どこで失点するかと、ちょっと心配もしていた ・2ndユニ、白がぴしっとして見えたのは、デザインがいいからかな ・GKの水色も、去年より濃くなってて、いい感じ ・しっかし、風が強かった、飛ばされるかと ・レッズのサブが若手ばっかりだったのを見て、岡野しか交代で使われへんやんと思ってたら、本当に岡野しか交代せえへんかった、オジェック監督 ・レッズのゴール裏を黙らせた ・主力が抜けていようが、疲れていようが、関係ない ・つか、2チーム作れるはずの豪華さではなかったか? ・阿部ちゃんはどこにいるのかと ・開幕してすぐにACLもあるのに、今の時期に疲労困憊って、やばくない? ・優勝メダルを下げ、カップを掲げてる姿は、良き物ですね、しかも笑顔がすごくいい!うはー
で、今日発売のエルゴラ関西版
 なんか、関東版はトンでも一面だったそうな。 (ちゃんと表示されてるかな)
で、今回は行きに夜行バス、帰りは新幹線だったのですが、行きのバスの中で、コンタクトを忘れた事に気がついてから、もう気が気ではありませんでした。ちゃんとコンタクトを入手出来るのかと。 新宿に着いたのが6時半頃で、まっすぐ行ければ、ずいぶん早くから並べたのに、国立に辿り着いたのは、結局、12時前後だったのかな…。なにやってんだか。 ま、今回、使い捨てコンタクトを入手したから、今度はこれを忘れず荷物に入れよう。
とにかく、今季も楽しめそう、ふふふ。
|