もんすん日記

2008年09月11日(木) 熱と猫の餌

はああああ〜。

はっちは熱を出して昨日今日と保育園お休みしてます。

昨日は大変で、午後から熱が40.5度まで上がり、抗生物質や解熱剤も効かなくてさすがに焦る。。。。
タイミング悪くだんなも昨日から海外出張。不安だったので夜からヨッチ(母)にヘルプを頼み、小児科の先生の指示も仰ぎながら、徹底的に3点クーリングし、薬も投与。
この状態で病院に駆け込むか迷ったけど、薬ももらっていたし、先生とも1時間様子を見て決めようということになり、念のための緊急先も押さえ、とにかくヨッチと協力してはっちを冷やす冷やす・・・。
それが功を奏し、夜の10時頃からやっと熱が下がってきた。
それまでぐったりしていたはっちは、39度弱まで下がると、急にテンションが上がり、夜中はウソみたいに走り回る。
今度はヨッチと私がぐったりで、はっちを寝かしつけたあと倒れるように寝る。

で、今朝からは無事熱も上がらず、鼻水は青黄色いのがでっぱなしだけど、ちょっとずつ回復しているよう。
熱がないので当然のごとく暴れまわっていて、洗濯物を干すと、はいはいでベランダまでついてきて、手足真黒だわ、勝手に風呂場に侵入して水遊びさせろと大声あげるわ、昼御飯のうどんの器はぶちまけるわで、やりたい放題〜。

極めつけは、私がトイレに行ってる間、不穏な空気を感じてあわててトイレから出ると、急にもぐもぐしていた口をわざとらしく止めている。
口を開けようとしてもがんとして開けない。
状況証拠からいって間違いない。

猫の餌食べたな〜!!!!

やっと口をあけさせると、あの強烈な猫カリカリ(銀のスプーン)の匂いが。。。
ああああ〜。いつもは叱られるので絶対に猫餌&トイレエリアには近づかなかったんだけど、私がトイレに行ったすきに、これ幸いとむんずとつかんで口に入れた模様。

やっぱり猫トイレと餌はケージに入れないといけないかな?
動物飼ってる皆様、良い方法があれば教えてください♪

それにしても、はっちとすごせる時間は貴重だけど、まあ正直仕事行ってる方が5倍くらい楽ですわ〜。

お疲れ様私、ってことで、今日は久々にでっかい宅配ピザとって、一人で食べました

***しかし9/11夕方になりまた発熱・・・・しかもまた高熱・・ねつ


 < 過去  INDEX  未来 >


もんすん [MAIL]

My追加