久々の日記。書きたいことがありすぎて、かえって書けなかった。
はっちはおかげさまで無事7泊8日で退院。 近頃は成長目覚ましく、赤ちゃんの顔からどんどん子供の顔になってきた。 今が一番大変でしょう?、とよく聞かれるが、本当に大変で、洗剤を飲んだりティッシュを食べたり頭から転倒したり猫にとびかかったりと目が離せない。 そして楽しい。
私は今の季節が一年の中で一番好きで、春は足元がぐらぐらするような寂しさに襲われるのだけど、ここのところの陽気で多幸感さえ感じる。 健康でいること、子供が無事育っていること、あたたかい家があっておいしい食べ物が食べられて、仕事を持っていて、平和な国に住んでいること。 未来に希望を持てるということ。 そういうことをもう当たり前だと思わない。 時々、ふつふつと感謝の念が湧きあがってきて厳かな気持になる。(おおげさだけど)
自分が助けを必要としない平和な時期は、誰かを助けられるようになりたい。 同時にそういう気持ちもむくむくと、自然に生まれてくる。 またそんな余裕もなくなるのかもしれないけど、何ができるかなあ。
|