くるぶしニッキ

2006年08月04日(金) T妊娠ニッキ・6

さて、いよいよTのハラもでかくなってきました。

今月下旬には臨月突入なんですが、

相変わらずの頑固な逆子。

「切腹はいやだーーーー」とわめいていたTは

最初のころこそ、

逆子体操(よつんばいになって、背中を反らせるらしい)をやりまくって

「背中が筋肉痛だー」とわめいたり、(←やりすぎだ)

「ネットで見たから」と言って

逆立ちをして、全力でくるぶしに止まられたり、

「直接押すしかないかな??」と、

ハラの上から赤子の頭をぎゅーぎゅー押して

ダンナやT母親にこっぴどく怒られる

とゆーようなことをしでかしていたのですが、

ここ最近は「もうあきらめ気味だよ…」とおとなしくしている模様です。

(ああ、よかった)


今回の検診で、いよいよ帝王切開の話が具体的になりはじめ、

「(このまま逆子だったら)9月の2週目に切ることになりそうだよ。」

と語るT。

「それでさぁ、あんたに聞きたいんだけど、

傷はタテ・ヨコ、
どっちがいいと思う?


え…。う・うちにそんなこと聞かれても…。

「選ばさせてくれるみたいんなんだけどさー。

どっちが痛くないのかなー、と思って。

で、お宅の犬はタテ・ヨコどっち??


……犬と比べるなよ……。

※我が家のわんこは今年の3月、避妊手術をしています。

ちなみにタテです。


_________________________________


「だいたい「赤ちゃんグッズ」は揃ったのかい??」

「うん。おかげさまで。

あ、でも哺乳瓶買ってないや。

「……え。買わないの???」

「えー、いいんじゃないー?入院中は必要ないだろうし、

必要なら、退院したその足でまっすぐツルハ(←ドラッグストア)に行けばいいしさー。

「そ・そう…」←あえて口出しはしないくるぶし。


(その数日後。またもやTから電話)


「ねぇねぇ、ちょっと聞きたいことがあるんだけど」

「え?何?」

「哺乳瓶ってさ、ガラス製とプラスチック、どっちがいいと思う?」

…ワタクシ、
子供いないのですが。


「えー、あんたなら何か知ってそうだからさぁー。」

「……プラスチックよりもガラスの方が重たいんじゃないのか?」

「ああうん、さっき店で見てきた時そうだった。」

「…ガラスの方が煮沸とかしやすいんじゃないの??
 
でも最近はプラスチックも高温に耐えれるだろうから、扱いは楽かもね。」

「ふむふむ。なるほど。」

「ってか、こーゆーことはうちにではなく、

子供を産んでる友達に聞いた方がいいんでは………。

雑誌だって、ネットだってあるんだし……」

「いやー、一番電話をかけやすいのがあんただからさぁ。

雑誌には哺乳瓶のことなんて書いてないし。」

「ふーん。じゃあ、プラスチックのやつを買うことにするのかい?」

「いや、もうさっき行った時買ってきた。」


!!!!!!!

↓日記才人の投票ボタンです。
はじめての時だけ登録(無料)してください。
ぽちっと押してくれると嬉しいっす。


 < 過去  目次  未来 >


くるぶし [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加