思い出に変わるまで
DiaryINDEX|past|will
年が明けてもう10日経ったのかぁ この一週間仕事はもう・・・忙しかった hideからの振込みは無く、訴訟を起こそうか、支払いの督促をバンバン入れようかetc・・・あれこれ法的手段を考えてた 考えれば考えるほど怒れてきて眠れなくて、気分的にはサイアクだった。 弁護士探しをしようとした時、奴からメールがきた。
「なかなか銀行に行ける機会が作れなくてまだ振り込めていません。連休明けから会社に出勤出来るようになったから火曜日に必ず振り込みます。迷惑かけてすいません」
言いたい事はいっぱいある。 罵声を浴びせたい、あんたの誠意って何? 松葉杖ついてでも銀行は行けるだろ? 甘えんじゃねぇ。
一回目の支払いからこんなじゃ先が思いやられる 今回以降支払いが遅れたら即刻出るとこ出てやろう
私、分かった 自分ならこうする、普通ならこうする、こうするのが普通だろう 一般常識として持ってた事、相手も同じだと思うこと自体が誤ってるんだよ。相手に同じこと求めても同じ事思わないし、実行しない事に腹立つんだったら元から「常識の通じない人」って思わないといけないんだ。 第一、今までの信用を簡単に裏切る人に対しては、もう信用してはいけないんだよ
とりあえず2003年の幕開けでした
|