思い出に変わるまで
DiaryINDEXpastwill


2008年09月08日(月) 損害

先週の金曜の朝、さとしクンが起きて早々PCを立ち上げ
「首吊ろうかな・・・」
ポソッと呟いた。

不審に思って何事か聞いたらニュージーランドドルが暴落。
FX取引で大損をしたって・・・。
額を聞いてビックリ
金曜の朝は120万
翌日は200万だって。

この三日間ずっと落ち込んでいました。
軍資金はさとしクンの結婚前の貯金+結婚後二人で溜めたお金。
私が働いて貯金してたお金も入ってるのでひたすら平謝り。

こういったマネーゲームに全く興味も無く感心も無い私には最初何言ってるのか分からなかったけど金、土、日と説明してもらって、後悔の言葉や悔いの言葉を聞きながら状況がわかってきた。

結果的に言えば一晩で私達の貯金200万がなくなってしまったって事。

最初、驚きがイチバン前に出たけど、金銭管理はさとしクンに任せてたし、外貨取引していた事も知ってた。
利息が月7万程付く取引だし、元本割はよほどの事が無い限りないからと聞いてた「よほどの事」が今回起きたって事。

ひたすら落ち込んで、謝り続けるさとしクン見てたら何も言えなくなってしまった。

この200万は生活の予備費としてもしもの時の為にと溜めておいたいわば「余裕の金」
それが無くなってしまい、おまけに私も出産の為働けなくなるし、益々「余裕の金」に頼る事が出来なくなってしまった。
いわば最後の砦を自ら崩してしまったって事。

どんだけ悔やんでも仕方ない事、済んでしまった事。
家を無くす程の損失でも無く、私達の貯金だけの損失で済んだワケだから。。。
と思うしかないじゃん。

貯金がゼロになったワケじゃない。
多少の微々たるお金はまだある。

「迷惑かけてごめん、こんななるなんて思わなかった・・・」

さとしクンの友達は同じ様な取引で去年数千万の損害を出した。
幸い他にも株やら何やら色んな取引してたらしく現在は借金返済したらしいけど。

また頑張って働いて今度は簡単に増やそうとはせずコツコツ溜めていこうよ。
働くの復帰すればすぐ溜めれるし、それまで贅沢な生活しなければいいんだから。
余裕って事がなくなっただけじゃん。
日々の生活の中で少しずづ節約して余裕を作っていけばいいんだからさ。

こんな慰め、いや、目標を掲げてこれから生活していくんだ。

しばらくさとしクンの落ち込みは続くと思う。
絶対大丈夫だと思ってたのにダメだったんだからさ。

夫婦二人三脚で乗り切っていかなくちゃ。
頑張っていかなくちゃ。

そう考えを切り替えてくれるまではまだ数日かかりそうです


mamirin |MAIL

My追加