|
|
■■■
■■
■ リセット。
GWということで久々に大学の時の友達と3人で会ってきた。 なんというか時の流れを感じた。 卒業して3年経っているんだけれど 私は専門に入って衛生士になって1年、 友達はその間社会人になって色々あって 確実に人生の次のステップに進んでいて。
その日会った子らは自分の価値観をしっかり持っていて 自分の仕事なりやりたいことなりを 他人にも明確に話すことが出来るので 話を聞いていて、この子、話の筋が通っているよなーとか思ったり アイデンティティがどうとか言ってて 私だったら、そんな言葉普段から使わないよって思ったりしてました。 私は自分の内面とか価値観の話は苦手なので 聞かれても茶化すか別の話に持っていこうとしちゃうんだけど。
昔は同じ時間を共有して似たような価値観を持った仲間で それぞれに別れて違う道に進んでいったんだけれども。 久々に会うと自分も相手も変化してて それは当たり前なんだけど 私の場合は衛生士になるっていう選択をして それは明らかに友人達とは違うジャンルで 考え方もけっこう違ってきてるよな〜って 実感というかギャップを感じました。
そういえば衛生士学校に入った頃、 今までとは違う場所、違う人達の中にいるって いうのを感じてたんだよね。 でもいつの間にか慣れてこっち側のヒトになっちゃったんだ、私って。
いやいや休み中っていうのは色々考えるね。時間があるっていいね。 でもあと残り一日になっちゃったなあ。 明日何しよう。やりたいことはたまってるんだけどね。 ゆっくりもしたいしなー。
というわけで今日はこの辺で。
2004年05月04日(火)
|
|
|