続・衛生士的日記
R-ぴいす



 やらかしちゃった・・・火曜日。

うちの歯科医院は火曜からが始まりなのです。

うちの先輩衛生士さんは1歳の子を持つお母さんなんだけれど
お昼ぐらいに保育所からお子さんが
39度の熱が出たという連絡があって
早退していった。大変だ〜。

女の人が仕事と家庭を両立するってことは
つくづく難しそうだと思う。
特に子供がいるとそれが生活の最優先になってて。
もう自分のことだけを考えてればいいわけじゃなくって
常に旦那さんや子供のことを思って生活していくわけで。
うーん、やっぱり大変そうだ。

今日は院長先生に頼まれた書類を
他の歯科医院宛てにFAXしたんだけど
間違って同じ名字の医院に送ってしまって
その間違った先の医院の先生から電話がかかってきた。
当然のごとく院長先生はかなり怒っていた。
そりゃ、怒るって。そんなことしたら。
って私が間違えたんだけど。本当にすいません。反省。

というわけで診療の後半は先生は機嫌が悪くなっていた。
でも今日は診療が長くかかる患者さんがいなくて
早く終われたから良かったけど。


で診療が終わった後に代診の先生に
「さっきFAX、間違えて送っちゃった〜。」って話したら
「あっそうなんだ。そんなんよくあるって。
でも間違えて×××するよりいいじゃん」(←下ネタ)だって。
・・・・。んなことあるわけないじゃん。アホ?
このヒトの頭の中はいつもピンク色みたい。
ってネタに使っちゃった。削除してほしかったら言ってください。






2004年05月11日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加