バンド日和・改め・TOKIO日和?
DiaryINDEX|past|will
2004年11月16日(火) |
じっぶっんっのったっめっにっ♪ |
「自分のために/for you」買ってきた! CD屋さんで試聴できるので、買ったにもかかわらず、聴いてきた。 大音量で耳に染み入るメロと歌詞に、なぜかうるうるときてしまった・・・。 やっぱりTOKIO好きだぁーーーーーっ!! まぼが言ってたように、いつまでも私たちの元気を燃やす石炭でいてほしい。 でも私たちにとってその石炭は、真っ黒なんかじゃなくて、光り輝く炎のようだから。 お茶の間ファンから始まって、音楽を聴いて、本格的なファンになってからこの4年半、 いろんなことがあったけど、私は元気をたくさんもらったよ。 これからもよろしくね♪
で、ついでのお話。 TOKIOのシングルを買いに行ったんだけど、どうしてもORANGERANGEの「花」も 買いたくて。 そしたら、ついでに私を呼んでるCDが目の前に。 ギター侍、おまえかぁぁーーーーーーっ?!(爆) 呼ぶのかぁぁーーーーーーーっ?! 残念ーーーーっ!!ってな感じに手に取っておりやした。(爆)
そして・・・息子とともに帰宅して、息子がいちばん最初に聴きたがったのが、 TOKIOではなく・・・ 「これ・・・」って言うじゃなーーーーーい?(爆) ギター侍だったーーーーーーっ!! なぜだー?!なぜTOKIOじゃないんだーーーーーーっ?!?! 残念ーーーーーーーっ!!(爆)
でも全部聴いてから、公文行きます。 はい、これから行ってきます。(^_^;)
追記。
公文に息子を送り届け、待ち時間に「自分のために」と「花」のMDを交互に聴いていた。 (さっき聴きながら録音しておいた) 泣きそうになったよー。いや、もう半ベソ。(苦笑) 胸は痛くなるし、うううっって感じ。 もうたまりません。(^^;) 音楽って人の気持ちを癒してくれるんだよね、やっぱり。
さらに追記。
アホやわ・・・。TOKIOのCD、3曲目に気づかんアホなヤツ! いやー、バッキングトラック部分は聴いてる時間がなかったから、つい気づかず・・・。 「Nice Guys」、茂さんとたっちゃんが歌ってる歌がぁぁぁっ!! ・・・もう今日はおなかいっぱいです。 テレビじゃ、秋雪くんのドラマやってるし・・・。 ううっ・・・だめだ・・・もう涙腺うるうる。 「Nice Guys」の歌詞にもうるうる。 もう参りました・・・。 だめだー、泣く。もう今日は泣く。
|