バンド日和・改め・TOKIO日和?
DiaryINDEXpastwill


2004年11月27日(土) 密着!!ナースマン(後半、まったく別のことを書いてますが(^_^;))

やったぁ!たまたまテレビつけてたら、気がついたー!!
録画録画っ!!まぼまぼまぼーーーーーっ☆
ああ、こんな時間なのに、まだパジャマな私。
これが終わったら、今頃着替えて(苦笑)、夕飯の買い物に行きます。
あぁ、やっと無気力状態から脱却できそう。(笑)

では、またのちほど。(^_^)v


あのさー、始まったのはいいんだけどさー、
堤下さんスペシャル?(=_=)
あのさー?
アタシが楽しみにしてんのはまぼですからぁーーーーーーーーーっ!!残念っ!!
確かにまぼもちゃんとしゃべってるけどさぁ・・・・・。
まぼいっぱい出してくんない?
まぼまぼまぼまぼーーーーーーーーーーーーっ!!

まぁいいや・・・。
今夜も録画しながら見させてもらうつもりだし。
もうカンペキ、土曜ワ○ドは我が家から消え去りそうだし。(^_^)v
アタシはガンコだからねー、曲げないったら曲げないから。
朝○新聞だってやめるのホントだからね。
(本日の「彩音の言の葉たち」のDiaryを読んでいただけるとよくわかっていただけるかと思います(^_^;))

でもやっぱし堤下スペシャル・・・・・まぼもたくさん出してよ?!
ストレスたまりますからぁーーーーーーーーーーーーーっ!!(=_=)

さ、録画しておいて買い物行ってくるかな。
その方がいいみたいだ。
自分のために。
オチも決まったところで・・・。(苦笑)


で、買い物に行って、本屋にちょっと立ち寄ったら・・・
なんか呼んでるのを感じて、そのコーナーに行くと、あるんだよねー。

まず銀色夏生さんの文庫。
昨日新刊を買ったばかりだけど、夏にも出てたの知らなかった。
で、それを一冊。

そして、やっぱり欲しいと思って本屋に寄ったいちばんの目的、澪の物語。
そう、「いま、会いにゆきます」のもうひとつの本。
本屋で何度も立ち読みして、どうしようか迷ってたけど、やっぱり欲しくなった。
で、一冊。

そして最後に寄ったのが音楽雑誌コーナー。
B−PASS発売日だから、ポルノ載ってるかな?と思って。
ORANGE RANGEは載ってたけど、買うまでには至らず。

なぜかオリコンを手にすると・・・あった!
城島茂(TOKIO)!!と表紙に書いてあるじゃんっ!!
でも目次をいくら探しても、見あたらないんだよねぇ?(またも私の見落とし?)
あれぇ?
パラパラとめくって探して・・・あった!!
でも・・・買うかどうしようか悩む。
エプロンのことがメインに書いてあったから。(苦笑)
しかも武○と一緒の写真もあったりしてね。(-_-)
でも、もちろんTOKIOのことも載ってたし、来週のエプロンのゲストはまぼで、
その写真も載ってたから、買うことにした。
たぶん、見ないつもりだとか言っても、まぼが出てたら見るだろう、きっと。(^_^;)
帰宅してオリコンのその記事を読んで・・・そうかぁ?と思うこともあったけど、
まぁいいか。(^_^;)
茂さん、くれぐれもエプロンでは愛のあるコメントをお願いしますよ?(^_^;)
最近思う、私は茂ファンっつーより、まぼファンじゃないか?って。(苦笑)

で、ついでに次のページの友近も読む。
やっぱりこの人のカラーって好きだなぁ☆なんともいえない場末のお水系な感じが。(爆)
たまたま、友近が陽水の「Tokyo」を歌ったうたばんも見てたけど、あの歌い方が
好きだなぁ、って。
CD買ってたりしてね?波田陽区に続いて。(笑)


追記。

そういえば、恒例のTOKIO春コンの申し込み来たね。
ちょっと来週の金曜日までなんですけど?
あんまり申し込み期間が短いと、焦るんですけど?
どーしようかなぁ?
やっぱりオーラスオンリーにするか?
取れなかったら最悪だけど・・・。

そういえば、ポルノのカレンダーの申し込みもあって、郵便局行く予定だった。

なんか出費ってどうも重なる。(^_^;)


あと一言!
本屋の音楽雑誌コーナーに行って感じたこと。
なんだか韓国俳優系雑誌、ものすごく増えたよねー?
日本の音楽雑誌、アイドル雑誌、映画雑誌が追いやられてる感が・・・?
頑張れっ!!日本っ!!!!!


さらに追記。

「ナースマンがゆく」を見ていた息子が、
「たかざわ、じゃなくて、たかさわですっ!!」
と言いました。(爆)
母の言うことをよく聞いている息子です。(^_^;)


彩音 |HomePage

My追加